妊娠29wの出血を経験した女性の写真です。


子宮頸管無力症で、切迫流産からの切迫早産と診断されて、12週間が経過しました。

綱渡りで進んできた私の子宮頸管長ですが、妊娠29wめで最短記録を更新!

妊娠28wと妊娠29wの子宮頸管長の推移子宮頸管が短縮した時や、実際に出血があった時の様子、妊娠29wの胎動と張り、胎児の発育と妊婦のサイズ(体重・腹囲・子宮底長など)をまとめました。

妊娠後期で子宮頸管長の短縮が気になる方や、妊娠初期・中期・後期の出血の原因が知りたい方におすすめの記事になります。

Sponsored Links

妊娠29wめの子宮頸管長

妊娠27wで子宮頸管1.7cmになり、再び始まった管理入院生活も2週間目に突入しました。

入院中は毎朝ある健診で、子宮頸管長が 1.3cm と言われてビックリ!

1.3cmと言ったら、子宮頸管縫縮術(マクドナルド手術・シロッカー手術)で子宮頸管を縛って糸を止めてある部分になります。

まだ妊娠29wだというのに…!

妊娠28wと妊娠29wの子宮頸管長の記録

妊娠週数子宮頸管長
28w1d1.7cm
28w2d2.7cm
28w3d1.4cm
28w4d1.8cm
28w5d1.6cm
妊娠週数子宮頸管長
29w0d 2.0cm
29w1d2.4cm
29w2d1.7cm
29w3d1.3cm
29w4d1.8cm
29w6d1.6cm


でも計測したのが新人先生で、教えてもらいながらやっていたのでイマイチ信用できず。。。

翌朝に測ったら、1.8cm でした(;^ω^)

どっちにしろ全然余裕は無いですが、手術で子宮頸管長を縛った糸は押されていないという事でセーフ!


子宮頸管縫縮術についてはこちら。


子宮頸管の短縮でウテメリン点滴の増量は?

昼のチームドクターズの回診の時、短くなっちゃいました。。。 と報告。


イケメン先生
ね、ちょっとね!
でも気に病むこと無いよ。
大丈夫だいじょうぶ〜 



と、イケメン先生は励ましてくれましたが。

強面ヤクザ先生は、ニヤ〜っと笑って、


強面先生
短いってどれくらい? 5mmくらい?
2日で1mm減っても、桜散るまでは持つな!

 

lunai
いやいや、それじゃ早いから!
まだ産まれちゃ困るー!



相変わらずの軽口で、ケラケラ笑って終わりました(^^;

ウテメリン点滴増量!」と言われるかと思ったら、意外にまだ平気そうで良かったです。

(ちなみに現在は 1A/30ml なので、投与量としては多くは無いですが)



ウテメリンについてはこちら。

 

妊娠8カ月|子宮が張る感じがハッキリしてきた

子宮頸管長が短くなった原因は、子宮頸管無力症に加え、やはり子宮収縮なんだと思います。

ここ数日は、特にお腹が張りやすくなってきました(~_~;)

寝てるとほぼ無いのですが、トイレやちょっとした距離でも歩くと、お腹が固くなります。

張りがわからなかった時代が懐かしい。。。


初産で「張りの感覚」が分からない妊婦さん!

私もそうでしたが、きっと妊娠中期の後半〜妊娠後期で分かるようになると思いますよ~(´-∀-`;)

痛みは無いんですが、キュ〜と縮んで明らかに普段と違うので。

張った時に、お腹の形が変形してカチカチになることもあるそうですね。まだそのレベルには至っていませんけども。


張りについてはこちら。

妊娠29wで突然の出血!

妊娠29wの双子の胎動の様子ですが、まだまだ動けるスペースがあるのか、2人とも相変わらず元気です。

しかし確実に大きくなっているため、ついに「内臓を蹴られる」という感覚も!

うちの双子はきれいに上下に分かれていて、下にいるお兄ちゃんが動くと子宮の下の方、膣の真上がウゴウゴするので、大丈夫なのかしら〜と思っていました。

 

毎朝の健診前に血が!

その日は朝の健診が遅かったので、先にNSTをやりましたが、特に張りなどの異常はなしでした。

双子がしょっちゅう行方不明になって、心拍プローブを付け直すのはマストでありますが(^^;


またしても担当が新人先生だったため、診察の時間がいつもの倍かかる中、ようやく自分の番に。

診察台に乗る前にショーツを脱ぐと。。。なんと、おりものシートに出血が!

1cm弱で濃くはないですが、鮮血でしっかりと付いています。
直前にトイレに行った時は無かったのにっΣ(゚д゚lll)ガーン


心拍音についてはこちら。

 

妊娠29wで出血した後の内診の結果

気が気ではなく、すぐに先生に報告してから内診になりました。

エコーの前に、まずは膣鏡(クスコ)で内部を視診するわけですが。。。


新人先生
特に血が溜まっているという事は無いですね。
張った時に血が出ちゃったのかな〜



という事で、とりあえず一安心(TДT) 

子宮頸管縫縮術の糸がズレてしまったせいの出血かと思って、本気で焦りました。。。


でも子宮頸管長は、1.6cm とやっぱり短め。 

出血に関しては、またあったら直ぐに知らせて下さいね〜 と言われて終わりでした。


切迫の診断を受けてから、初めての出血だったので驚いたのと怖いのと
(´;ω;`)

こういう時は管理入院していて良かったな〜と思います。

診察後に入れておくタンポンにも血は付いていなかったので、先生の言うように一時的なものだったようです。

(内診と膣内洗浄の後、薬を染み込ませたタンポンを入れて、3時間後に取り出します)



子宮頸管長についてはこちら。

妊娠中の出血の原因まとめ

まずは妊娠中の出血の原因として考えられるものを、妊娠時期別にざっくりまとめます。

妊娠初期の出血で考えられること

流産
妊娠11w〜12wまでは胎児がまだ不安定な状態。
流産しやすい時期。


着床時出血
受精卵が子宮の内膜に着床するときに起こる出血。
普段の生理時よりも少なく、予定日頃に始まるが、短期間で終わる。


絨毛膜下血種
胎盤になる組織である絨網膜と、子宮の壁の間からの出血。
特に治療を行わなくても、通常は大丈夫。


粘膜の傷
内診や性交渉時についた傷によって出血。
妊娠中は膣がデリケートになっているため傷つきやすい。
2日程度で治まれば心配はない。


子宮膣部びらん
膣が炎症をおこしたり、ただれた状態。
内診などでも起こり、約半数の妊婦さんが経験する。


頚管ポリープ
子宮頚管の粘膜が増殖し、ポリープができる。
自然に取れることも多く、酷くならない限り、特に治療せず経過観察となる。


子宮外妊娠(妊娠継続不可能)
子宮以外のところに受精卵が着床。
卵管破裂する場合があり危険なので、手術が必要。


胞状奇胎(妊娠継続不可能)
子宮内に作られる絨毛の増殖異常。
絨毛がんへの移行する可能性があり危険なので、手術が必要。


妊娠初期の出血についてはこちら。

妊娠中期〜後期の出血で考えられること

早産
子宮収縮が起こり、子宮頸管や子宮口が開こうとすることで、卵膜がずれて剥がれてしまった為の出血。


子宮頚管無力症
妊娠の早い時期から、無自覚で子宮頸管が短くなる。
まれに出血があることも。
子宮頸管縫縮術を行うことで、進行を遅らせられる。


子宮頸管炎
膣からバイ菌が入り炎症を起こす。
切迫流産、切迫早産の原因になることが多い。


出血性膀胱炎
尿と一緒に出血がめられる場合。
頻尿、残尿感、排泄時の痛みがあれば、膀胱炎の可能性もある。


①前置胎盤、②低置胎盤
①子宮の入口を塞いだ胎盤
②通常より低い位置で付いた胎盤が、子宮収縮した際に剥がれて出血が起こる。

痛みは感じないことが多い。
そのままにしておくと大出血する場合もあり、その際は緊急帝王切開になる。


常位胎盤早期剥離
妊娠中に突然、胎盤が剥がれてしまうことで、出血が起こる。
妊娠中毒症になると起こりやすく、母子ともに生命に関わるので、緊急帝王切開になることが多い。

妊娠後期に、腹痛を伴い、お腹がカチカチに固くなるのが特徴。
出血は最初は少量で、最終的に大出血に繋がる。

ただし腹内のみで、外側に出てこないこともあるので注意が必要。

妊娠後期の場合はすぐに病院に連絡!

一般的には出血時の様子で緊急度は変わってきますが、妊娠後期に入ってからは、たとえ少量の出血でも医師の診断を受けるようにしましょう。


危険度が低い
・お腹の痛みがない
・薄茶色(古い出血)
・薄く、ごく少量

安静にして様子を見て、できるだけ早めの診察を!


危険度が高い
・強い腹痛や張りを伴う
・鮮血(新しい出血)
・生理中のような出血量

夜間であっても、即時かかりつけの病院に緊急連絡を!
大出血の際は、救急車を呼ぶ覚悟も。


病院に知らせる内容
いつから(◯時頃、現在も続いている、など)
(生理◯日めくらい、など)
(濃い、鮮やか、薄茶、黒っぽい、など)
状態(ドロッとしている、サラサラ、など)
他の症状(腹痛、張り、便秘、など)

妊娠29w私の場合の出血は何だったのか考える

私の場合は何に当てはまるか、先週の健診の結果を振り返って考えてみました。

  1. 腹部エコーで問題無かった → 胎盤異常
  2. おりもの検査で異常なし → 膣内炎症
  3. 尿・血液検査で異常なし → 妊娠中毒症・膀胱炎
  4. 毎日、内診がある → ポリープ    粘膜の傷、びらん



消去法を行っていくと、子宮頸管無力症か早産の症状となるような Σ(´д`;)

子宮収縮 = 張りによる出血ということですかね。。。

妊娠後期の出血で要経過観察

  1. 今後も出血が続く
  2. 子宮頸管が短くなる
  3. NSTでも張りが出る



などがあると、点滴を増量するなどして対策を取っていくことになると思われます。

ちょうど明日、毎週行っている採血と採尿があります。

恐らくは腹部エコーもあるんじゃないかなぁと思うので、とりあえず様子を見たいと思います。。。


8ヶ月目の妊婦健診についてはこちら。

妊娠29wの胎児の大きさと妊婦の体重

最後に、妊娠29wの胎児と妊婦の様子を簡単にまとめたいと思います。

妊娠29wのエコー写真の平均数値

推定全長
足をのばした状態の推測
約40cm


胎児推定体重(EFW)
970g~1650g


頭殿長(CRL)
胎児頭部から殿部までの長さ
約26cm


児頭大横径(BPD)
胎児頭部の正中線エコーに直交する最大径
65.9~79.3mm


腹部周囲長(AC)
胎児の腹部大動脈に直交する断面で腹部の周囲長
20.2~26.4cm


大腿骨長(FL)
大腿骨の長軸で化骨部分の中央から中央までの距離
45.6~57.9mm


双子の妊娠29wの発育
お兄ちゃん
・1250g
・逆子

弟くん
・1195g
・横位



エコー写真についてはこちら。


Sponsored Links

妊娠29wの平均的な体重増加

妊娠後期になると、様々な理由から体重が増えやすい時期になります。

1週当たり0.5 kg以上、1か月当たり2.0 kg以上の増加があった場合は、異常な体重増加ということになります。


妊娠中の摂取エネルギーは脂肪に?

(中略)大部分が母体の皮下脂肪です。

産後の授乳や妊娠中の万一の飢餓に備えて,妊娠初期にエネルギーの貯蔵がはじまると考えられています。

妊娠後半期(21週以降)になると,胎児が大きく成長してエネルギー需要が高まり,母体自身へのエネルギー貯蔵(皮下脂肪)にまわせなくなります。

そこで,需要が高まる前の時期に,皮下脂肪としてエネルギーを蓄えておくのです。授乳期には,このエネルギーが消費されて体重が元に戻ります。



体重管理についてはこちら。

 

Sponsored Links

妊娠29wの子宮底長と腹囲の平均

子宮底長の平均
24~28cmほど

腹囲の平均
妊娠末期では一般的に90cm前後

(腹囲は、妊娠前の体格や骨盤の大きさで個人差があるので、数値として平均値は出ていません)


妊娠29wの双子妊娠の妊婦サイズ
  • 子宮底長 35cm
  • 腹囲 88cm
  • 体重 +9kg
  • 血圧 102/62
  • 浮腫・尿蛋白・尿糖 なし



子宮底長と腹囲についてはこちら。

 

Sponsored Links

妊娠8ヶ月目の便秘の様子

初めての管理入院では、ストレスからか初日からしばらくの間ウンチが出なくなってしまって、便秘で酷い目に遭いましたが、今回は順調です^^

陣痛〜分娩時に尿や便が溜まっていると、赤ちゃんに悪い影響が出るそうなので、できるだけ良い腸を保っていきたいものです。

継続中の便秘薬
  1. マグミット2錠
  2. ビオスリー2錠

①はうんちを柔らかくする薬、②は整腸剤なので、どちらも癖になりません。
下剤であるラキソベロン液は休止中!

便秘が改善傾向であるのはバジルシードのおかげかな〜と思っています^^
このまましばらく続けることにしました!

便秘に効果的!国内選別&殺菌のバジルシード

 

すこぶる快調
秘がちで本当に困ってて平気で1ヶ月とか出ない事もあったのでコチラを購入しました。
飲み始めて2日目からすこぶる快調で凄く嬉しいです。

毎日、飲んでます。今の所 毎日 出てます。
それと同時に 満腹感があるのか少し食べただけで、お腹いっぱいになります。
リピ決定です!
楽天みんなのレビュー|女性購入者


便秘
についてはこちら。

妊娠8ヶ月の子宮頸管長の様子

この頃の子宮頸管長は、調子がいいと3cm、悪いと1.3cm と、かなり開きがあります(^^;
ほんと日々、動きますね~。

管理入院で絶対安静だし、変わったことは何もしてないのですが。。。

私の場合は子宮頚管無力症なので、一度、子宮頸管が緩んでしまっているせいもあって、ちょっとしたことで左右されてしまうのは分かっていますが、毎日ドキドキしながら過ごしている感じです(~_~;)


子宮頸管無力症の手術についてはこちら。
Sponsored Links

まとめ

  • 妊娠29wで子宮頸管長が1.3cmで出血があっても、すでに管理入院中につき経過観察に
  • 妊娠後期に入ると、双子の胎動が激しく、子宮収縮によるお腹の張りを感じやすくなった
  • 妊娠29wは胎児の発育と、妊婦のお腹の成長が著しい週数になります!


というおはなしでした。


妊娠後期の出血にはドキッとさせられます。

妊娠28w~29w頃には、お腹が大きくなり張りやすくなるので、痛みが無いのに急に出血してくることもあります。

警告出血と呼ばれる少量の出血を繰り返すケースもあるので、すぐに病院を受診するようにしましょう!


妊娠後期の出血が必ずしも「危険な兆候」であるわけではないので、まずは落ち着いて下さいね。

私の場合はその後、正期産での分娩まで出血することはありませんでした。

妊娠週数に対して子宮頸管長が短かめても、そう悲観せずに1日1日を乗り越えていけば、きっと元気な赤ちゃんに会えるはずです^^

頑張りましょう♪

 

スポンサーリンク