いざ管理入院の準備をして下さい!
と言われて、戸惑う方は多いのではないでしょうか?
私も入院生活がどういった流れで、何が必要になるかわからないまま準備し、見事にそのまま緊急入院となってしまいました (つд⊂)
まずは一度リストに目を通し、自分に必要そうなものをチェックしてくださいね。
目次
管理入院で必要なもの
幸いなことに実家が近く車で10〜15分ほどなので、母が時間を見つけては来てくれていますし、主人も必要な物や足りないものを届けてくれるので助かっています。
それでもやっぱり最初からあったほうがいいものってありますよね。
短期間の入院や、緊急で取り急ぎの準備であれば、以下だけでもいいと思います!
管理入院で最低限用意したいもの
書類系
- 保険証
- 母子手帳
- 印鑑
- 現金(冷蔵庫やテレビ等、入院中に有料のオプションがあります)
- 筆記用具
入院同意書などを書くときに印鑑が必要になります。
その際は別家族のサインと印鑑も必要になるので、実親などに伝えておきましょう。
着替え系
- パジャマ、ルームウェア
- 下着(寒がりさんは靴下も。でも院内は暖かいです)
- ルームシューズ(自由度高い方は外用サンダル)
おすすめは前開きロングのズボンなしのパジャマ。
毎朝の検診があり、お腹が大きくなってきたときにズボンがあると、それだけで面倒くさかったです(^^;
身だしなみ系
- バスタオル、フェイスタオル
- 箱ティッシュ、ウェットテッシュ
- お風呂グッツ(シャンプーリンス洗顔料)
- 基礎化粧品(乾燥対策でリップクリームは忘れずに)
- 歯磨きセット(プラスチックのコップが重宝します)
シャンプー等はプッシュ式がお勧め。
旅行用の蓋を開け閉めする少量タイプは、地味にいらいらするので、100均で小さいポンプ式の容れ物を買って、詰め替えて持ってきました。
電化製品系
- ドライヤー(ヘアケア製品も欲しいですね〜)
- ケータイ、スマホ、タブレット
- 各種、充電器
- 大部屋の方はイヤホン(音楽やテレビ鑑賞時)
スマホがないと外界と連絡が付けません(^-^;
充電器は忘れずに!
パジャマや下着の枚数は、ご家族の協力があるかないか(定期的に自宅に持ち帰り洗う) 、病院内に洗濯乾燥機(有料)があるかないか等で、洗濯グッツが必要になったり、何枚用意するか数は変わります。
管理入院が決まったら、まずはここまでは最低限用意したほうがいいと思います。
長期の管理入院向けアイテム
女性向けの品々
お手入れ用品
- 爪切り、爪やすり
- カミソリ、毛抜き
- 眉毛ハサミ
長期入院ではお手入れも必要ですよね。
お肌のお手入れグッツ
- 顔パックシート
- ハンドクリーム
- 妊娠線クリーム
院内は乾燥しているし、好きな香りのものであれば癒しにもなります。
ちなみに私は、妊娠線のクリームをお高いのから手軽なものまで色々と試した結果、このレステモの小じわ用の美白クリームをお腹にたっぷりと塗る方法に落ち着きました。
顔にも使えて一石二鳥です(笑)
双子妊娠で、最後は100㎝越えの特大ウエストになりましたが、肉割れも妊娠線も一切できなかったので、実はかなり良かったんじゃないかと思います。
今も顔首用として愛用中ですが、安い詰め替え用もあって、半年以上もつのでおススメです^^
安静時の身だしなみ
- ヘアバンド、シュシュ
- 拭き取り用化粧水&コットン
- 自立できる鏡
安静度によっては毎日シャワーには入れないかも。
下手すれば洗面台にすら行けないかもしれません。
すっぴんとは言え、洗面台で顔を洗ったり、それも出来ない時は拭き取って少しでもサッパリしたいものです。
もしもの時に
- おりものシート
- 生理用パット
毎朝の健診で経膣エコーがあり、場合によっては血が出てしまうことも。
清潔に保つことも必要です。
管理入院中の便利グッツ
時計
基本的に病室にはおいてありません。
スマホで事足りる方もいると思いますが、小さめの時計があるとパッと確認出来て便利でした。
ラップ
ご飯やおやつを後で食べたい時に包んでおけます。
妊婦さんは一度に食べられなかったり、体調で左右されるので、食べれないときもあると思います。
自分で調整できるし、ふりかけがあるとオニギリも作れちゃう!
保温ポット、蓋つき保温コップ
安静で困ったのは飲み物を買いに行けないこと!
デイルームに流し台、給湯器(熱湯・冷水・お茶)が無料でありますが、その度に点滴の電源コードを一時的に外して、起き上がって…がかなり面倒くさい。
そこで大活躍なのが1.0Lは入る保温ポット。
ここに熱湯を入れておけば、好きな時に昆布茶などを飲んだりできます(*^_^*)
給湯器まで行く回数も減れば、安静度もアップ!
同じく保温コップは口がしっかり閉まり、蓋上部に小さく飲み口があると、完全に起き上がらなくてもこぼさず飲めますよ。
ちなみにどちらもTHERMOSがお勧め。
私のように水分を大量に飲まない方は、直飲みの水筒でもいいかもしれません(^^;
はさみ
この病院では飲み薬が処方されると、寝る前に翌日の薬を1回分ずつ切って、朝昼晩寝る前に分かれたケースに自分でセットしなくちゃいけませんでした。
処方時に看護婦さんに借りて、まとめて切ってしまうのもいいのですが、何かと使う機会も多かったです。
手提げバック
シャワーの時、ドライヤーや着替え、バスタオルなどをまとめてワンセット入れられるバックや袋があると便利。
フックにかけて使えば、ベットサイドでも、服かけのところでも、立派な収納にもなります。
管理入院中の整理整頓用品
私が嫌いなものに「乱雑な空間」があります。
ごちゃごちゃ荷物が出しっぱなしで整理整頓できていない、埃や汚れがたまっている。。。
見てるだけで、めっちゃストレス溜まります! “(-“”-)”
長期入院で、どうしても私物が増えるので、少しでも居心地良くしようとベット周りの小物をまとめました。
プラスチックの収納カゴ
点滴をしていると、「ちょっとそこまで」が出来ません。
つい手の届く範囲に物を置きがちですが、乱雑だと恥ずかしいもの。
かわいいカゴにまとめて、取り出しやすく収納してみました。
タコ足の延長コード
充電器が届かなかったり、コンセントが足りなかったり。
暇つぶしグッツに電化製品が多くなる方は必須です。
S字フック
ロッカーや棚の収納力がアップします。
安静時は起き上がることもままならないので、ベットサイドの手すりにかけても。
大きめのビニール袋
ロッカーの幅が狭いので、袋ごとにまとめて入れておいて、重ねても取りやすいように収納しています。
パジャマ袋・下着袋・タオル袋・洗濯物袋…と分けていくと便利です。
洗濯物もさっと持って帰ることができますよ。
管理入院を少しでも楽しく過ごすために
管理入院中の嗜好品
飲み物系
- ノンカフェインコーヒー
- 昆布茶
- ハーブティー
- その他、お湯や水に溶かして飲めるもの
自販機は行動範囲外にしかありません(>_<)
マドラーもあると更によいですね。
調味料
- わさび、からし、七味
- ポン酢、レモン果汁
- ふりかけ、梅干し
病院食に飽きた時のアクセントに。
私はサラダにドバッと酢をかけてますw
お口のお供
- 飴
- ボトルガム
- グミ
- その他おやつ
時間があり余るので口寂しい時に。
大部屋では音が響かないのがいいかもです(^_^;)
妊娠高血圧症候群などで制限のある方は気を付けてください。
管理入院中の暇つぶし品
- スマホ・ケータイのアプリ
- 音楽プレイヤー
- タブレットで映画・ドラマ
- 小説や雑誌・電子書籍
- ポータブルゲーム機
- 編み物や刺繍
この際、興味のあったものにチャレンジするのもいいかもですね( ^ω^ )
ただし、安静度によっては長時間座っているのもダメな場合もあるので、担当医や看護婦さんに確認してみて下さい。
私は海外ドラマや映画が大好きなので、自宅ではHulu愛好者ですが、1GBでドラマ3話分くらいしか見れないらしい。。。
当然病院にはwi-fiはないし、最安プランの格安SIMでは全然足りないので、容量アップしたSIMが届くまでお預け中です(^^;
おまけ・大部屋で神経質の場合
大部屋に移って急遽ネット注文したのは、アイマスク&耳栓です。
大部屋に移って、絶賛寝不足ちゅう(;^_^A
早く届いてくれー!
まとめ
あと長期入院になりそうだったので、入院時に来ていた服一式と、ブーツやコート、お洒落バックなどは持って帰ってもらいました。
冬服なので、無駄にがさばるんですよね。
入院が長期に渡る予定で退院の目処が立っておらず、連絡をすれば迎えに来てもらえそうな場合は、要らないものはいったん引き取ってもらうといいと思います(^_^)
不便で自由のない入院生活。
少しでも快適に過ごせるといいですね♪(‘▽’*)♪